ソラマメブログ

お知らせ

このブログはhttp://kanaenet.blogspot.comに移転しました。新しいブログをご覧ください。

2009年04月08日

HANKO 日本語訳

HANKO 日本語訳
HANKO(はんこ)のReadme.txtの日本語訳です。全文ではありません。お約束ですが,正式なものは英文です。

HANKO はあなたの スカルプマップファイルのアルファチャネルに署名イメージを加えるツールです。あなたの作品をスクリーンショットによる盗用から防ぎます。HANKOはスカルプテッドプリムのアスペクト比に対応しています。


動作環境
Windows XP / Vista
※お客様の環境によっては動作しない場合がございます。ご購入の前に必ず動作を確認されるようお願いいたします。

アンインストール方法
HANKO.exe を削除するだけです。

このプログラムの使い方
1)次の3つの方法のうち一つを使ってプログラムにファイルを渡します。
-FileメニューのConvertでファイルを指定する
-起動したHANKOにファイルをドロップする
-HANKOアイコンにファイルをドロップする


2)すると設定のダイアログが表示されます
アルファチャンネルとして使う画像やアルファチャンネルを追加したファイルの保存先を指定します。
3)OKボタンをクリックすると設定に従って読み込んだファイルにアルファチャンネルを追加します

設定の方法
設定ダイアログはFileメニューのSetupを選択するか,あなたがファイルをプログラムを渡したときに自動的に開きます。
-Alpha Image
 Browseボタンを押すかイメージファイルをドロップしてイメージファイルを指定します。
 カラー画像は自動的にグレイスケールに変換されます。サイズは自動的に64x64になります。
-Optimize images to size of minimum
 スカルプマップファイルは自動的に最小になるように調整されます。
 アスペクト比は変更されません。
 これがチェックされない場合,スカルプマップファイルはそのままのサイズでアルファチャンネルが追加されます。
-The folder to save files
 出力するファイルの保存先を指定します。
 -Same folder 元のスカルプマップファイルと同じフォルダに保存します
 -Desktop あなたのデスクトップにファイルを保存します
 -Selected folder フォルダを指定します


試用と購入
試用期間は3日間です。試用期間中はファイルを保存できません。
ソフトを起動すると,ライセンスコードを入力するダイアログが表示されます。

HANKOは以下のURLからダウンロードできます。
http://kanae.net/secondlife/hanko.html
なおHANKOのシリアルボックスは以下より入手できます。
http://slurl.com/secondlife/Phasic%20Foo/32/13/23



同じカテゴリー(その他のReadme)の記事画像
ObjCut 日本語訳
同じカテゴリー(その他のReadme)の記事
 ObjCut 日本語訳 (2009-06-09 11:20)
 UTSUSHI 日本語訳 (2009-04-10 15:35)

Posted by Yuzuru Jewell at 08:35 │その他のReadme