ソラマメブログ

お知らせ

このブログはhttp://kanaenet.blogspot.comに移転しました。新しいブログをご覧ください。

2009年04月30日

フォークを作る その3 先端を調整

食器のフォークを作っています。
フォークを作る その3 先端を調整

現在編集している画面ではフォークの先端を折り曲げられないので,編集画面の左下のXYボタンをクリックし,表示方向を切り替えます。そして,赤い丸で示された2つのコントロールポイントを「範囲指定で」選択し矢印の位置まで移動します。SHIFTキーを押しながら選択すると選択されたコントロールポイントが追加されます。
フォークを作る その3 先端を調整
すると以下のようになります。
フォークを作る その3 先端を調整
プレビューで確認すると意図した形になっていることがわかります。
フォークを作る その3 先端を調整

しかし,以下のように黄色い部分が閉じていません。
フォークを作る その3 先端を調整

縁だけを編集するのでそのラインだけを編集対象にします。
ViewメニューのEdit Lineを選択します。
フォークを作る その3 先端を調整

すると以下のダイアログが表示されます。縦方向と横方向のラインを選択することができます。
Reverseボタンをクリックして全てのチェックを外します。
フォークを作る その3 先端を調整
次に,Rowsの00をチェックし,OKボタンをクリックしてダイアログを閉じます。
フォークを作る その3 先端を調整

すると以下のように縁のコントロールポイントだけが表示され編集できます。
赤い丸で示された2つのコントロールポイントを選択します。
フォークを作る その3 先端を調整

編集画面を右クリックして表示されるポップアップメニューからMagnetを選択します。
フォークを作る その3 先端を調整

すると以下のように縁がくっつきます。
フォークを作る その3 先端を調整
しかし赤い太線で示したように灰色のコントロールポイントは再配置されませんので,上下の全てのペアについて上記の編集をしてください。

全ての上下のペアについて編集をすると以下のようになります。
フォークを作る その3 先端を調整

ViewメニューのLevel of DetailをNearに設定し詳細でも縁がくっついていることを確認します。
フォークを作る その3 先端を調整

全てを編集するとプレビューは以下のように表示されます。
フォークを作る その3 先端を調整

これで上半分が完成しました。次にEditメニューのMirror 08-GG From 00-G7を選択します。
フォークを作る その3 先端を調整

プレビューからミラーの面は赤と緑で構成されていることがわかります。
フォークを作る その3 先端を調整

ですから,次に表示されるダイアログでXYボタンをクリックします。
フォークを作る その3 先端を調整

プレビューを見ると上下が対象になっていることがわかります。
フォークを作る その3 先端を調整

EditメニューのMaximizeを選択し,スカルプテッドプリムが利用できる最大の空間を使うようにします。
フォークを作る その3 先端を調整

保存する前にFileメニューのSetupでTGA Save sizeを64x64にします。
そして,Copy Protection by transparent をチェックしてOKボタンをクリックします。
フォークを作る その3 先端を調整

FileメニューのSaveでスカルプトマップファイルを保存します。

次回はインワールドへアップロードします。





同じカテゴリー(T10 フォークを作る)の記事画像
フォークを作る その4 インワールドへ
フォークを作る その2 上から見た形をつくる
フォークを作る その1 構想と横から見た形
同じカテゴリー(T10 フォークを作る)の記事
 フォークを作る その4 インワールドへ (2009-05-01 08:35)
 フォークを作る その2 上から見た形をつくる (2009-04-29 08:35)
 フォークを作る その1 構想と横から見た形 (2009-04-28 12:35)

Posted by Yuzuru Jewell at 08:35 │T10 フォークを作る