ソラマメブログ

お知らせ

このブログはhttp://kanaenet.blogspot.comに移転しました。新しいブログをご覧ください。

2007年10月09日

宝石を作る テクスチャを作る

次に,宝石のテクスチャを作ります。今回はルビーにしようと思いますので赤い色にします。
透明度は全体で同じですからオブジェクトの透明度を使ってインワールドで調整しましょう。
上は明るく,下は暗めにして,面ごとにグラデーションをかけます。
メッシュ画像を下敷きにして,プレビューで面になる区画を確認しながら色を塗ります。
これまでは縦だけを気にしてきましたが,今回は面の幅が同じでないので横に注意してください。
次のような画像になります。
宝石を作る テクスチャを作る
ROKURO ProのTexture-Loadでテクスチャファイルを読み込んで,(この段階ではPSDでも読み込めます)確認しましょう。
宝石を作る テクスチャを作る
これでよいので,インワールドにアップしオブジェクトにスカルプテッドプリムとテクスチャに適用します。
スカルプテッドプリムのアップは必ずプレビューしましょう。
宝石を作る テクスチャを作る
こんな感じになりました。輪郭はくっきり出ているのですが,角がいまいちはっきりでないのが,残念ではあります。あとグラデーションもくっきり出ないので,もっとはっきり色をつけた方が良かったのかもしれません。
ちなみにテクスチャなしで赤にしたらこんな感じになりました。
宝石を作る テクスチャを作る
こっちの方がきれいかもしれません。面ごとに色を変えて虹色の宝石にした方が良かったのかもしれませんね。

気を取り直して,次回は歯車に挑戦したいと思います。




同じカテゴリー(R03 宝石を作る)の記事画像
宝石を作る 角柱にする
宝石を作る 構想~側面を作る
同じカテゴリー(R03 宝石を作る)の記事
 宝石を作る 角柱にする (2007-10-08 07:46)
 宝石を作る 構想~側面を作る (2007-10-07 20:00)

Posted by Yuzuru Jewell at 06:26 │R03 宝石を作る