お知らせ
このブログはhttp://kanaenet.blogspot.comに移転しました。新しいブログをご覧ください。
2008年11月27日
ROKURO Pro2.0の新機能その2 プラグイン
ROKURO Proと同じフォルダにプラグインファイルを置くと自動的に認識されます。プラグインではダイアログに設定するだけで希望の形を作ることができます。
今回バンドルしたプラグインは多面体(Polyhedron)と階段(Stairs)です。Toolメニューから選択できるようになります。

多面体は17種類あります。以下のようなサッカーボールや星のような形をダイアログから選択して作成することができます。

メニューのToolを選びプラグインが表示されるので選択すると,シリアルボックスにあるパスワードを登録するようにメッセージが表示されます。これは最初だけです。登録が済むと以下のようなダイアログが表示され,多面体の種類と大きさを選ぶことができます。

階段は4種類から選ぶことができ段数を3段から14段まで選ぶことができます。

階段の裏側に空間があるものとないもの,階段の袖がついているものとそうでないものを作ることができます。
階段の袖の高さも調整できます。以下の画像は,裏に空間があり,階段の袖がついているものです。

また裏に空間のあるものはTATARAで最大化すると,薄くてもめり込まない階段を作ることができます。
ROKURO Pro 2.0は12/1に3200L$で発売予定です。アップデートは500L$の予定です。
今回バンドルしたプラグインは多面体(Polyhedron)と階段(Stairs)です。Toolメニューから選択できるようになります。

多面体は17種類あります。以下のようなサッカーボールや星のような形をダイアログから選択して作成することができます。

メニューのToolを選びプラグインが表示されるので選択すると,シリアルボックスにあるパスワードを登録するようにメッセージが表示されます。これは最初だけです。登録が済むと以下のようなダイアログが表示され,多面体の種類と大きさを選ぶことができます。

階段は4種類から選ぶことができ段数を3段から14段まで選ぶことができます。

階段の裏側に空間があるものとないもの,階段の袖がついているものとそうでないものを作ることができます。
階段の袖の高さも調整できます。以下の画像は,裏に空間があり,階段の袖がついているものです。

また裏に空間のあるものはTATARAで最大化すると,薄くてもめり込まない階段を作ることができます。
ROKURO Pro 2.0は12/1に3200L$で発売予定です。アップデートは500L$の予定です。
ROKURO Pro2.0の新機能その3 ブレンダー対応
ROKURO Pro2.0の新機能 その1 縦横比
ROKURO Pro キーボードの使い方~ 日本語訳
ROKURO Pro メニューの使い方(2) 日本語訳
ROKURO Pro メニューの使い方(1) 日本語訳
ROKURO Pro 動作環境~タブの使い方 日本語訳
ROKURO Pro2.0の新機能 その1 縦横比
ROKURO Pro キーボードの使い方~ 日本語訳
ROKURO Pro メニューの使い方(2) 日本語訳
ROKURO Pro メニューの使い方(1) 日本語訳
ROKURO Pro 動作環境~タブの使い方 日本語訳
Posted by Yuzuru Jewell at 12:30
│ROKURO Pro Readme