お知らせ
このブログはhttp://kanaenet.blogspot.comに移転しました。新しいブログをご覧ください。
2008年12月08日
SOMATO 2.0 の新機能 その1
12/15に発売予定のSOMATO 2.0についてです。
SOMATOはスカルプテッドプリムに画像を投影してテクスチャを作るツールです。
また,見ている方向から光を当ててテクスチャに影をつける機能も持っています。
TATARAやROKURO Proと連動して使うと簡単にリアルなテクスチャを作成することができます。
今回のSOMATOの新機能は2つです。
一つ目はスカルプテッドプリムのアスペクトに対応しました。これで,ROKURO Pro 2.0で出力した全てのスカルプテッドプリムのテクスチャを作成することができます。
Reikoさんからいただいたネオンサインは128x4のアスペクトのスカルプテッドプリムなのですが,これに以下のような虹色の画像をソース画像ファイルとして読み込みます。

すると,以下のようにSOMATOで表示されます,

ここでBakeボタンを押すと,以下のようなテクスチャを作ることができます。

これをメッシュで見当をつけて色を塗ろうと思うと大変だろうと思います。
そして,このテクスチャをアップロードして,スカルプテッドプリムにテクスチャとして適用するとこのようになります。

複雑な形をしたスカルプテッドプリムのテクスチャを手でかくのはとても難しいのですが,このようにSOMATOならスカルプに画像を投影するだけで簡単にテクスチャを作ることができます。ぜひ一度お試しください。
次回はSOMATO 2.0のもう一つの新機能についてご紹介する予定です。
SOMATO 2.0は12/15の発売で価格は4500L$で,SOMATO 1.Xからのアップデートは1500L$とちょっぴりお得です。
是非この機会にお試しいただければと思います。
SOMATOはスカルプテッドプリムに画像を投影してテクスチャを作るツールです。
また,見ている方向から光を当ててテクスチャに影をつける機能も持っています。
TATARAやROKURO Proと連動して使うと簡単にリアルなテクスチャを作成することができます。
今回のSOMATOの新機能は2つです。
一つ目はスカルプテッドプリムのアスペクトに対応しました。これで,ROKURO Pro 2.0で出力した全てのスカルプテッドプリムのテクスチャを作成することができます。
Reikoさんからいただいたネオンサインは128x4のアスペクトのスカルプテッドプリムなのですが,これに以下のような虹色の画像をソース画像ファイルとして読み込みます。

すると,以下のようにSOMATOで表示されます,

ここでBakeボタンを押すと,以下のようなテクスチャを作ることができます。

これをメッシュで見当をつけて色を塗ろうと思うと大変だろうと思います。
そして,このテクスチャをアップロードして,スカルプテッドプリムにテクスチャとして適用するとこのようになります。

複雑な形をしたスカルプテッドプリムのテクスチャを手でかくのはとても難しいのですが,このようにSOMATOならスカルプに画像を投影するだけで簡単にテクスチャを作ることができます。ぜひ一度お試しください。
次回はSOMATO 2.0のもう一つの新機能についてご紹介する予定です。
SOMATO 2.0は12/15の発売で価格は4500L$で,SOMATO 1.Xからのアップデートは1500L$とちょっぴりお得です。
是非この機会にお試しいただければと思います。
移転のお知らせ
HANKOをマイナーアップデートしました。
ROKURO 2.0 をリリースしました。
TATARA を4.0.91にアップデートしました
ObjCutを1.2にアップデートしました。
スカルプのタイニープリム
HANKOをマイナーアップデートしました。
ROKURO 2.0 をリリースしました。
TATARA を4.0.91にアップデートしました
ObjCutを1.2にアップデートしました。
スカルプのタイニープリム
Posted by Yuzuru Jewell at 17:30
│お知らせ
この記事へのトラックバック
新作告知を出してから20日…テクスの見直しを行い、ダイアログを使ってのアニメ選択が出来るように変更しました。これでもう、思い残すことはありません。アナログさん作のかっこい...
こだわりのソファー販売開始【シナモンのものづくり】at 2008年12月09日 20:05