ソラマメブログ

お知らせ

このブログはhttp://kanaenet.blogspot.comに移転しました。新しいブログをご覧ください。

2007年10月15日

アクセサリを作る 金属光沢

やっと分かりました。

金属光沢をつけるには,オブジェクトの輝きを低か中に設定すればよいようです。
アクセサリを作る 金属光沢
これは中ですが,低の方が元のテクスチャを生かせます。高だと,元のテクスチャが分からなくなってしまいました。
元がこんな感じなので,十分金属光沢が出ていると思います。
アクセサリを作る 金属光沢
宝石でも使えると思います。
輝きをつけるとつなぎ目がどうしても目立ちます。

さらにパーティクルをつけてピカピカさせる方法については,またの機会にしたいと思います。



同じカテゴリー(R05 アクセサリを作る)の記事画像
アクセサリを作る オープンハートをインワールドへ
アクセサリを作る オープンハートのテクスチャを作る
アクセサリを作る オープンハートの形を作る
アクセサリを作る まずは構想から
同じカテゴリー(R05 アクセサリを作る)の記事
 アクセサリを作る オープンハートをインワールドへ (2007-10-12 06:41)
 アクセサリを作る オープンハートのテクスチャを作る (2007-10-11 17:00)
 アクセサリを作る オープンハートの形を作る (2007-10-11 11:00)
 アクセサリを作る まずは構想から (2007-10-11 06:25)

Posted by Yuzuru Jewell at 11:00 │R05 アクセサリを作る