ソラマメブログ

お知らせ

このブログはhttp://kanaenet.blogspot.comに移転しました。新しいブログをご覧ください。

2009年04月13日

TATARA を4.0.86にアップデートしました

TATARAを4.0.86にアップデートしました。

主な変更点は以下の通りです。
-TSUCHIモードのバックグラウンドはUTSUSHIの3Imagesを利用できるようになりました。
 3方向の背景を一括で読み込むことができます。
-Bitmapモードでコピー&ペースト機能が使えるようになりました。
 コピーする範囲を選択してからCTRL-Cでコピー,コピー先の左上を選択してCTRL-Vでペーストします。
-LODに対応したコントロールポイントの再配置機能を追加しました。(デフォルトで線形処理が選択されます)
 この機能により,Level of Detailで表示解像度を下げてざくっとした形を作れます。形を作る時間を短縮できると思います。
-テクスチャ描画でペンの幅を変える機能を追加しました。
-Magnetの仕様が変更しました。選択されたコントロールポイントがそれらの重心に集まります。
-Mirrorで断面を選択するダイアログに色をつけわかりやすくしました。

これ以外にも以下のような不具合を修正しています。
-OBJファイルの読込の不具合を修正しました
-Maximizeの不具合を修正しました
-TOKOROTENモードの表示の不具合を修正しました
-TUCHIモードのEdit Lineの選択の不具合は修正しました。
-Sides メニューの選択ダイアログの不具合を修正しました。
-ドイツ語環境で正確に OBJ ファイルを読むことができない不具合を修正しました。
-ロックされているコントロールポイントがMirrorで動いてしまう不具合を修正しました。
-WAPPAのSymmetryの不具合を修正しました。

TATARA 4.0.Xを既にご購入いただいているお客様は,ダウンロードするだけですぐにお使いいただけます。
TATARA 3.Xをご利用のお客様はアップデート料1000L$でご利用いただけます。

http://kanae.net/secondlife/tatara.html よりダウンロードできますので是非お試し下さい。



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ROKURO 2.0 をリリースしました。
ObjCutを1.2にアップデートしました。
スカルプのタイニープリム
UTSUSHIをアップデートしました。
UTSUSHIをリリースしました
HANKOをリリースしました
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 移転のお知らせ (2009-08-19 17:21)
 HANKOをマイナーアップデートしました。 (2009-07-29 10:12)
 ROKURO 2.0 をリリースしました。 (2009-07-10 10:49)
 TATARA を4.0.91にアップデートしました (2009-06-15 14:48)
 ObjCutを1.2にアップデートしました。 (2009-06-09 11:18)
 スカルプのタイニープリム (2009-06-01 19:39)

Posted by Yuzuru Jewell at 11:35 │お知らせ