ソラマメブログ

お知らせ

このブログはhttp://kanaenet.blogspot.comに移転しました。新しいブログをご覧ください。

2007年10月21日

登れる階段を作る 動作確認

テクスチャを作る前に階段がちゃんと上れるかを確認します。

File-SaveでTGA形式で保存します。テクスチャと同じ画像形式なので,保存名には_SPなどをつけておくとテクスチャと区別しやすいですね。

セカンドライフにアップするときにはプレビューで形を確認します。いつものように逆さまですが,コントロールキーを押しながらドラッグするとプリムが回転します。拡大縮小もできますので,プリムを適当な大きさにして,形は良いか確認してください。
登れる階段を作る 動作確認
アップしたらプリムに設定して回転させ,適当な大きさに拡大して登れるかどうか確認します。
登れる階段を作る 動作確認
大丈夫そうです。

次回は,このプリムのテクスチャを制作します。



同じカテゴリー(R07 登れる階段を作る)の記事画像
登れる階段を作る テクスチャを作る
登れる階段を作る 形を作る
登れる階段を作る そのしくみとは?
同じカテゴリー(R07 登れる階段を作る)の記事
 登れる階段を作る テクスチャを作る (2007-10-21 16:00)
 登れる階段を作る 形を作る (2007-10-21 06:02)
 登れる階段を作る そのしくみとは? (2007-10-19 07:04)

Posted by Yuzuru Jewell at 11:00 │R07 登れる階段を作る