ソラマメブログ

お知らせ

このブログはhttp://kanaenet.blogspot.comに移転しました。新しいブログをご覧ください。

2009年05月19日

木を作る その1 しくみと手順

TATARAで4つのパネルから構成される以下のような木を作ります。
木を作る その1 しくみと手順

まず円筒をつぶしてパネルの形を作り,以下のように4つのパネルが縦に並んだ構造をしています。
木を作る その1 しくみと手順

そして,3枚のパネルを以下のように重ね合わせます。
木を作る その1 しくみと手順

そしてパネルとパネルの継ぎ目を回転軸として隠します。
木を作る その1 しくみと手順

すると,全画面を使ったパネルが4枚重なった形になります。
木を作る その1 しくみと手順

そして,3枚のパネルを回転させてどの方から見ても木のテクスチャが見えるパネルを作ることができます。
そこで,遠くから見ても形が崩れにくい木を作りましょう。

以下の手順で木を作ります。
1)TOKOROTENモードで円柱をつぶしパネルを作る。
2)ROKUROモードで,1枚目のパネルを作る。
3)Bitmapモードで1枚目のパネルをコピーし,残りの3枚のパネルを作る。
4)ROKUROモードで一番下のコントロールポイントを調整する。
5)Bitmapモードで1番上のパネルを選択し,TSUCHIモードで回転させる。
6)Bitmapモードで2番目のパネルを選択し,TSUCHIモードで回転させる。
7)Bitmapモードで3番目のパネルを選択し,TSUCHIモードで回転させる。
8)作成したスカルプテッドプリムで利用するテクスチャを作る。
9)インワールドにアップロードする。
※5)~7)は同じ作業です

このパネルの作り方をマスターすると,幹の部分をMAGEで作り葉の部分をこのパネルで作った2プリムの木を簡単に作ることができるでしょう。

次回から実際の作業に入ります。



同じカテゴリー(T11 木を作る)の記事画像
木を作る その5 テクスチャを作ってインワールドへ
木を作る その4 回して回して
木を作る その3 残りの3枚をコピー
木を作る その2 パネルにして一枚目を作る
同じカテゴリー(T11 木を作る)の記事
 木を作る その5 テクスチャを作ってインワールドへ (2009-05-23 08:35)
 木を作る その4 回して回して (2009-05-22 08:35)
 木を作る その3 残りの3枚をコピー (2009-05-21 08:35)
 木を作る その2 パネルにして一枚目を作る (2009-05-20 08:35)

Posted by Yuzuru Jewell at 08:35 │T11 木を作る