お知らせ
このブログはhttp://kanaenet.blogspot.comに移転しました。新しいブログをご覧ください。
2009年06月11日
イルカの尾びれを作る その3 右側を左側へミラー
以下のようなイルカの尾びれを作っています。

前回で右半分ができましたので,今回はこれを左側にミラーします。
EditのMirror 08-GG from 00-G7を選択します。

プレビューを見ると,対象となる面は緑の線と青の線で構成されています。

ですから,次に表示されるダイアログでYZボタンを押します。

以下のように左右対称のひれの形ができました。

Mirrorは,中央のコントロールポイントを中心にオブジェクトを対称にします。
ですから,中央のコントロールポイントが軸からずれると,左側にめり込んだり,全体が右に寄ったりします。
次回は,断面の形を作ります。

前回で右半分ができましたので,今回はこれを左側にミラーします。
EditのMirror 08-GG from 00-G7を選択します。

プレビューを見ると,対象となる面は緑の線と青の線で構成されています。

ですから,次に表示されるダイアログでYZボタンを押します。

以下のように左右対称のひれの形ができました。

Mirrorは,中央のコントロールポイントを中心にオブジェクトを対称にします。
ですから,中央のコントロールポイントが軸からずれると,左側にめり込んだり,全体が右に寄ったりします。
次回は,断面の形を作ります。
イルカの尾びれを作る YouTubeで確認
イルカの尾びれを作る その5 インワールドへ
イルカの尾びれを作る その4 断面を作る
イルカの尾びれを作る その2 MAGEで形をなぞる
イルカの尾びれを作る その1 全体の流れ
イルカの尾びれを作る その5 インワールドへ
イルカの尾びれを作る その4 断面を作る
イルカの尾びれを作る その2 MAGEで形をなぞる
イルカの尾びれを作る その1 全体の流れ
Posted by Yuzuru Jewell at 08:35
│T14 イルカの尾びれを作る